2011/05/30

動画:NVIDIA の次世代 Tegra " Kal-El " デモ、4コア&新GPUで物理演算・動的照明

キレイだし凄いし!暗くて光も目立ちやすいけれども、暗いところの処理を省いていたりもするのだろうか。
こういう感じな異世界を体感するようなゲームだったらやりたいな。

2011/05/29

痛キモちいい! 外出先でも簡単にできる眼精疲労改善ケア : ライフハッカー[日本版]

やっぱり眼は大切にしないと…ということでメモ。
最近老眼+乱視になって来てヤバイ。目が悪くなると、景色がつまらなくなる上にストレス溜まるね。

2011/05/26

iPhoneカメラアプリMagic Hourのフィルタ作りました

お勧めしてるiPhoneカメラアプリMagic Hour(iTunes App Store)のカスタムフィルタのうち、今自分が公開してるフィルタ。
3231 Mossy Wood
3234 Mossy Wood Lite
3306 Rusty Dream
3604 Rustling of leaves
フィルターマーケットから番号検索かけると落とせます。

これからも作成して行くつもりですが、Magic Hourアプリ関連はツイッターでもタグを付けて発言するようにしました。↓
Twilog #pon_magichour

新しめのフィルタはフィルターマーケットにてrenachan.comで検索をかけると見つかります。

iPhoneカメラアプリMagic Hourのフィルタ作りました 2
iPhoneカメラアプリMagic Hourのフィルタ作りました 3

2011/05/22

Magic Hourってアプリいいかも⁉ 230円

iPhoneアプリ、Magic Hour 〜 カメラ&レタッチアプリ
自分で作ったフィルタを公開、共有が出来ますのでフィルターが実質無限大。
トーンカーブも使えるし、サクサクでUIも気が利いた感じがするしと、今のところベタ褒めです!
さっそくリンク(ウチのPhotologの)夕日の写真に使ったフィルタ公開しました。
"Red Sunset" ナンバーは3027です。てか既に3000以上もフィルタが…(◎_◎;)
気になるのはウチの3GSで作ったから、iPhone4とかだとどうなるのか…。
Magic Hour:iTunes Store

OS Xのクリップボードの画像を保存する最も簡単な方法 : ライフハッカー[日本版]

ピントがズレた写真をクッキリさせる簡単な画像補正テク(動画あり) : ライフハッカー[日本版]

動画もあるんだけど小さくて分からない…

2011/05/21

一眼レフのレンズを切断すると断面図はこんな風になっています。

うおー!カットモデル!!もっと見たい。

PhotoForge2 レイヤー作ったりトーンカーブいじったりできるすげー画像加工アプリ | goryugo

PhotoForge2:iTunes Store

iOSデバイス用写真レタッチアプリです。
トーンカーブ補正など、様々な基本色補正が出来る優れもの。
19日は115円だったらしいですが、今は350円。来月になると600円になりますのでお早めに!

昭和48±3年生まれ生きてたら集合

ほぼ近いという事で。懐かしい(笑)よく現物持ってるなあと感心です。駄菓子とかはまだ売ってるのが多いかな?
電子ブロックのiPhoneアプリがあるというので探してみた。
iPhone…記念価格450円
iPad…無料
なんでiPad版無料なんだろ。

2011/05/20

何でも楽しいという友人 - はてな匿名ダイアリー

特定分野に夢中になっている人の話を聞く事って楽しい。オタクってスゲーって思う。 昔キノコの本を買った。文面を見ていると、著者はどう見てもキノコオタクで、それが楽しくて買った。キノコをどれだけ愛しちゃってるんだ、この人!みたいなステキな人だった。

指定した日時にファイルやフォルダを開いたりAppleScriptを実行する『LaunchOnTimeService』 | Macの手書き説明書

2つのiOSデバイスを1つのUSBポートで一度に同期できるケーブル「duaLink USB splitter」 : ライフハッカー[日本版]

2011/05/16

Hipstamatic210

• Twitter sharing (with images hosted by Hipstamatic)
• New free lens: Buckhorst H1
Hipstamatic)
• New Bondi HipstaPak: featuring the Ben Watts lens -- only available until September
• Pinch-to-enlarge viewfinder (with tap-anywhere photo shooting while zoomed)
• Push notifications for new FreePaks, awesome contests, and other important Hipsta-news
• Completely rewritten-from-scratch and redesigned Recent Prints section
• Stacks no longer have a print limit
• Viewing of contest leaderboards and details in-app (and removal of the Flickr account requirement for entry)
• Ability to order prints and analog products from the Hipstamart in-app

Japan Earthquake - Alan Taylor - In Focus - The Atlantic

Japan Earthquake: One Month Later
Japan Earthquake: Two Months Later

とても「強い」写真です。心が強い時見る事をお勧めします。

涙なくして見れません。とても重いですが、これが自分たちが背中に背負わなければならない現実です。

2011/05/11

デジタル写真の保存について

TwitterとかInstagramで最近画像管理の話をしたので、自分の方法をこちらにも記載。
僕の場合大体の撮影が一回あたり200〜2000カットになる上にRAWで撮る事が殆どなのでHDに保存する事しか考えていない。機材の話をするのはあまり好きではないのですが、機材含めて一通りのフローを…。
量が量なのでwebサービスで保存するような最近はやりの形でないので参考になるか分かりませんが…。

PCから『Instagram』をもっと楽しむためのWebサービス25個まとめ*二十歳街道まっしぐら

知らないサービスが沢山あった。
自分は撮る側なのでLikeやコメントが書けると有難い。Webstagramは勿論の事、UnderskyInkstagramも軽いし良さそうだ。

webサイトではなく、現在使用しているInsta関連アプリは
iPhone … Instagram(みな使っているだろう本家の物。1.6.5になって動作も安定したが、少々重い。)
iPhone … Instagallery(機能はポスト、ニュース以外一通り。軽い)
Mac … InstaDesk(機能はポスト以外一通り。ニュースは独自解析なので微妙。)

また使った事はないがポストカードに印刷して送ってくれる物。

ダンスの軌跡がGoogleロゴになる「マーサ・グレアム(MARTHA GRAHAM)」の元ネタがわかるムービー - GIGAZINE

Googleのロゴを見た時、あまりに滑らかだったからどうやってるんだろうと思ったらPNGでアニメーションしてただけだった。
してただけって言うと簡単に思えるが、確かアニメーションPNGって、規格にはある物の対応ブラウザが少ない為、GoogleもPNG貼り付けただけじゃなくて、中で色々とやってると思う。
このGoogleロゴは魔女的な感じで少し恐かったが、記事に紹介されているアニメThought of You on Vimeoはストーリーがあるので面白い。恐さ的な何かは依然持っているが…。この恐さは不気味の谷 ( Wikipedia ) に入るのだろうか?

2011/05/08

靴底をキレイにするのに鉛筆が使えるらしい : ライフハッカー[日本版]

鉛筆じゃなくても…。
ホットシューなどの接点復活は鉛筆でカキカキするといい。炭素だし。

2011/05/05

オサマ

オサマが先日米によって殺害されたのだが、基本的に自分は公の場所でこの事について大きな声で発言したくない。このブログは見てる人も少ないし、先日も書いたように自分の本音の場所なので、こちらにチラッと書き残しておく。数年後もう一度ここを見た時に、自分がどう思うか知りたい為。

2011/05/03

告白


大体の事はTwitterで済んでしまうので最近はブログに書く事も少なくなってしまった。元々多くは自分のログ的な使い方だったので、それで済んでしまったのだろう。
こちらにもチラチラ書いた事もあるが、最近はInstagramというiPhone用の写真共有アプリで遊ぶ事も多い。主に写真の発表はそちらが中心だ。なので、文章はTwitter。写真はInstagramという形で現在は落ち着いてしまっている。

ただ、今はもうTwitterには素の自分で書く事が出来ない。今はというか最初からそうだったかもしれないが、「感情」という部分は大体こちらに書いていた。
Twitterは「ゆるい」と言われているが、ある程度になるとやはり相互的な関係もあり、そこをどうしても考えてしまう。こちらはそこら辺をまったく考えず、素の自分が気に入らなければ見に来なくなるというだけの話なので、感情を出しやすいのだろう。
当時Twitterはしていなかったが、愛犬レナが死んだ時も、ここには写真付きで書かせてもらった。