2011/07/21

OS X Lion 入れてみた

インストールはサクッと完了。ただ、今後新規インストールする為にインストールディスク作りたいなと思った物の、以前メモした記事(「Mac OS X Lion」のブートディスクを作成する方法)が役に立たない事が判明。役に立たないというか、2.の"ダウンロードしたMac OS X Lionのインストーラーを右クリックして"…というところでイキナリつまずく…。App Storeからダウンロードしたらそのままインストールなのでインストーラとやらが表に出てこないという…。どこかに一時的には保存されている事は間違いないのだろうけど…。



さてUI的にはまだそれ程いじっていないので何とも言えませんが、ExposéがMission Controlとやらに一部併合された事は少し違和感が…多分Exposéを頻繁に使用する自分にとって、一番困る所になるかも知れない。
逆になったトラックパッドのスクロールは環境設定で選択出来るのですが、マウスのスクロールは?インストールしたのがMacBookなので、マウスを使ってない為確認出来ず。

色々とWindowsっぽく…。
新たにFinderサイドバーに加わった「マイファイル」(←画像やら動画やらが横並びにずらっと並ぶ)がなんとも…。まあ、きっと便利なんだろう…。多分使わないけど。
自分、ターミナル使う時、他のウィンドウを見ながら打つ事が多いので半透明にしているのですが、Lionではこの半透明ウィンドウが、すりガラスウィンドウに変化。あれです…WindowsのAeroの様な。
背景の文字列が全く確認出来ず焦りましたが、環境設定のウィンドウ>カラーの項目にブラーという設定があり、そこから戻せました。
このブラー、スライドバーなのでバーを動かすとリアルタイムで背景がぼやけて、少し楽しいです。

NAS使ってる人は要注意。
Netatalkeが古いタイプ…というか現在ほとんどらしいのですが、LionでDHCAST128とやらを打ち切った為、NASにアクセス出来ないという問題があります。
一応 こちら(英文) に対処法が載っていますが、パッと試した所、ウチではうまくいきませんでした。(ファイルが書き戻されているっぽい)

写真関連のソフトはまだ本格的に試してはいません。とりあえずAdobe Bridge、Photoshop CS5の起動は確認。ただ、OS再起動後に終了時のウィンドウ、ソフトを復元するのですが、Bridgeが復元時に落ちました。

また自分としては結構困る事に、homeフォルダのLibraryが不可視に…。
仕方がないので以前作っておいたAppleScriptで可視フラグ立てて見えるようにしました。
一応↓に載せておきますね。AppleScriptエディタにコピペして使ってください。

tell application "Finder"
set fldPath to selection
if fldPath = {} then set fldPath to startup disk
set fldPath to fldPath as alias
set theFolder to choose folder default location fldPath with invisibles
activate
display dialog "選択したフォルダを" buttons {"可視にする", "不可視にする"} default button 1
if button returned of result = "可視にする" then
set prm to true
else
set prm to false
end if
end tell
tell application "System Events"
set visible of theFolder to prm
end tell



メイン機材にインストールしていない為、レビュー的な事はあまり書けないかも知れませんが、気付いた事があったら随時書いていこうかと思います。